お茶

玉露園さんの減塩こんぶ茶

お茶にも減塩があるというのを初めて知り、驚きと関心がわき

応募していました、こんぶ茶が当たりました。

玉露園食品工業㈱のみなさま、ありがとうございます。

こんぶ茶は昔からよく飲んでいて、たまに料理にも使っていたのですが

今回は「減塩こんぶ茶」という事で、上記の通り、減塩のお茶ってどんな味が

するのだろうと、とても興味がありました。

素朴な甘さ

こんぶ茶は、お出汁に似たまろやかさと甘味がとてもおいしいお茶です。

色は薄緑色で、お湯を加えると(どちらかというと)黄色に近いような色でもあります。

温かいものもおいしいですが、夏や暑い日などにはアイスもおいしいです。

後味がさっぱりとしている

飲んだ後、とてもさっぱりとした感じでどんな食事にも合うと思います。

なんといっても和食がいいのですが、私はパスタにも加えています。

自然な甘みが、料理の味を引き立ててくれます。

これで、30%塩分カットだそうです。

私は、とてもおいしくいただけました。

すぐに飲める手軽さ

粉末でチャック付きなので、すぐ飲めて保存がきくのが良いですね。

あまり高温の所には置かない方がいいみたいです。

万が一味が変わったりしたらいけませんので。

お茶以外にも

こんぶ茶はお茶以外に料理にも色々使えて便利です♫

パスタ料理以外に、ご飯を炊く時にも

ちょこっと入れています。

煮ものに少し加えると、甘味が加わりおいしいです。

こんぶ茶ご飯

ご飯をといだ後、白米3合に減塩こんぶ茶を小さじ1/2から1杯ほど入れて

炊くだけで、まろやかな風味のほんのり甘みがあるご飯が炊きあがりました。

ご飯を炊く時のコツ:こんぶ茶は好みで量を加減してください。

水に溶けにくい時がありますので、こんぶ茶を指やお箸などを使って

ほぐしてから炊くと、なじみやすいです。

歴史の重み

約90年という玉露園さんの変わらぬ味は、ロングセラーになり

人気は今も続いているのですね。

きっと、進化しながらも変わらぬおいしさを、私たちに提供して

下さるのだろうと思います。

これからも、ずっとこのおいしさを味わいたいと思いました。

玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中

玉露園

玉露園

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.