今人気の酒粕ですが、なんとパックもあるんですね。
ちょっとびっくりですが「杜氏の人の手が美しい」という
ところに注目して作られた商品なんだそう。
酒粕のエキスは、熊本県の酒造さんの酒粕エキスだそうです。
原料は阿蘇の湧き水、酒米などで作られているということで
日本人にはなじみの深い原料ですね。
その他、キュウリエキスやユズ種子エキスなど、これも親しみやすい素材で
なんとなく安心感があります。
封を開けた瞬間に、酒粕の香りがふわっとしました。
でも、すぐに甘ーい香りになってなんとなく癒される感じです。
洗顔後、顔にぬり5分から10分おくとありますが、私は10分弱
おいてみました。
柔らかい酒粕パックを顔にぬっていると、酒粕独特のツブツブ感
が感じられますが、見た目の印象で肌の上ではしっとりとしています。
洗い流すと、しっとり柔らかい肌にびっくりしました。
なんとなく、透明感が出たような気もします。
刺激も感じられず、なんともやさしいパックです。
お手入れにほんのちょっと気を使うだけで、ずいぶん違うものだなあと
実感した瞬間でした。
杜氏の人の手の美しさって、こういった自然のものからきているのだなあと
改めて納得しました。
潤いが必要な時だけでなく、普段のお手入れに加えると
肌も潤いが増して、いいご褒美になりそうです。
株式会社pdcのモニターに参加中♪