野菜やフルーツがたっぷり入った「めっちゃたっぷりフルーツ青汁」
パッケージも魅力的なこの青汁をモニターしました。
国産のクマザサ含有加工食品とあります。
八丈島産の明日葉やインド産のモリンガ粉末、メロンプラセンタ、野菜抽出エキス
グアバやホーリーバジル、ブドウ、パイナップル他、たくさんの成分が入っています。
酵素・植物プラセンタ・有胞子性乳酸菌がたっぷり。
これだけフルーツや野菜が入っているから
さっぱりとほのかに甘いおいしい青汁ができるんですね。
まずは、お水に入れて飲んでみました。
1包を溶かして飲みましたが、すっきりとした味で香りもフルーティーです。
香りもさわやかで、苦みや飲みにくさは全然なくてとてもおいしいです。
好みにより2包くらい入れても良いみたいです。
100mlとの説明がありますが、私はもう少し少なめでもいいかなと思いました。
その方がフルーツの味を実感できる気がします。
次は2包を100mlの水に入れて飲みましたが、1本の時より濃いめの味でさらにおいしかったです。
どちらかというと青汁や野菜と言ったイメージではなく、ベリージュースに近いのかな?と
思いました。
やっぱりフルーツジュースの感覚ですね。
牛乳や豆乳、ヨーグルトに混ぜて飲んでも合いますね。
粉っぽさがなく、緑茶とフルーツジュースを混ぜたような感じです。
エネルギーも、1包(3g)で11.7kcalという事でその辺も良いですね。
外箱の内側に、毎日チェックできるカレンダーがついているのも、親切です。
飲み忘れない工夫がされています。
アミノ酸やクロロフィル、フラボノイドが入っているクマザサ
今日摘んだとしても、明日すぐ出ると言われる生命力の強い明日葉
ビタミンやミネラルが豊富なモリンガなど健康に良さそうな成分が
豊富に入っていて、メロンプラセンタというのも面白いですね。
この青汁の味が薄いという話を聞きますが、1杯につき2本~3本くらい
入れるとだいぶ違います。
私は、1本で十分なのですがたまに小腹がすいた時に、
大体2本位を溶かして飲んでいます。
食事の合間にちょこちょこ飲むのがおすすめです。
おやつ代わりのような感覚ですね。
体重コントロールをする時に、美容面や栄養が気になりますが
この青汁は、ビタミン、ミネラルが豊富に入っているので心強いサポートになりそうです。
置き換えというのも良いかもしれませんが、満腹感はあまりないので
補助的に飲むのがいいのかなと思います。
食事でしっかり栄養を摂ることは大切ですが
体調管理に、めっちゃたっぷり青汁を活用してみてはいかがでしょうか?
詳しくはこちら
https://rashiku.co.jp/product.php?new-anken=6730332
株式会社シエルさんのモニターに参加中♫